久々!DIYブログ!


こんばんは、タツパールです。



久々、DIYブログです。

昨日は臨時休業ありがとうございました。

今日も定休日、ということで、

久々の連休を満喫するため、

紅葉(色づきは、ほんのりかすかに。そして雨。)を見に、京都に行っておりました。

連休ってすごい!





さてさて、前回のDIYブログから早半年。

http://keshipearl.bangofan.com/Entry/379/



いまでもDIYをちょこちょこやっているのです。

あまりご存知ないかもしれないですが、

ケシパールの内装とか家具とかは、全て自分たちで作ってます。



ご紹介できてないのが溜まっているので、

放出します。







以前から、持て余しておりましたなんだかおしゃれな照明を、











玄関ドア上にもってきました。

水やりついでに写真を撮ったので、

じょうろとボウルが、目立ちます。







さらば蛍光灯!と、夜はこんな感じ。

おお、分かりづらい写真よ・・・。





ビルの隙間に異空間。

なかなか通りすがりでは入りづらい雰囲気に(笑)



みなさま、こんな入りづらい店に入ってくださってありがとうございます。

ほんと感謝です。



せっかくなので、1年前のドアブログをご覧いただければ、

なお感謝です。

http://keshipearl.bangofan.com/Entry/362/



ちなみにこの照明を付けたのはは、6月中旬の話。

手前の看板が、懐かしいです。

おお、懐かしの手前の看板よ・・・。







ここで突然、ドイパール登場。

おお、ドイパールよ・・・。











今、ケシパールにかなり貢献してくれている、ドイパールくん。



彼はDIYにも興味をしめしてくれ、

僕はしめしめとおぼしめし、

めしをしめらせしめ、

しめににしめました。

(浅い意味すら全くありません、念のため。)











頑張れ、ドイパール!











頑張れ、ドイパール!

おお、飛び散る火花よ、ハーバーランドのコーナンよ・・。







頑張れドイパール!(コピペ)

玄関道路側のフェンスを増設してくれています。

おお、結局育たなかったツタたちよ・・。

(かろうじて存命。)



 






頑張れドイパール!

キッチン水道工事!









頑張れドイパール!

この後、水漏れチェックしたら、大変なことになりました。

ええ、それはもう大変なことに・・・。











頑張れドイパール!

おお、これはドイパールではなくて、巨大な板です・・・。





本当に書きたかった本編に突入する前に、

応援に多大な労力を消費しましたので、一旦筆を置きます。

(どいパールの活躍にフューチャーしただけで、僕もしっかり働いてますからね!)



さらっとブログを書こうとすると、

いつも以上に軽いノリになってしまいますね!

続きは後日!





雨の京都では、

(ナツパールの書道欲求を満たすため、)

写経をしました。



 

圧巻!習字の師範免許を持つナツパールの作品。









あかん!集中力のもたないタツパールの作品。(左:タツパ、右:ナツパ)














ケシブログ(引越し準備中)

カフェケシパールのブログです。 引越し準備中です。

0コメント

  • 1000 / 1000