それは秋の始まり そして夏の終わり かぼちゃ香ったりする

こんばんは。ナツパールです。

10月に入って、いよいよ秋らしくなってきましたね⭐️

秋。食欲の秋なので、たまにはケーキの話題でも。

秋といえば食欲!
大好きなキノコや茄子、レンコンや柿に心躍ります♪

そして、秋といえば外せないのが「芋、栗、かぼちゃ」
これが嫌いな人なんて世の中に存在するのか?と思うほど、
私が大好きな秋の三兄弟です。


ケシパールでも9月の栗シリーズに続き、いよいよ今週からは「かぼちゃ」の登場です♪

かぼちゃ。
本当に大好きで、特にかぼちゃが使われたおやつって私の中ではたまらないのです(じゅるり)

今は沢山の品種のかぼちゃがスーパーなどでも簡単に手に入るようになりました。
どの品種もとっても魅力的ですよね。
全種類テイスティングしたい気持ちでいっぱいになるのですが、
種類が一気に増えすぎて、食べるのが全然追いつかず、
なかなか勉強ができないです(><)
一個買っちゃうと、消費するまでの時間もかなりかかるので。汗

 

そんな中、2年?3年くらい前に出会ったのが「黒王かぼちゃ」。
粉質系の、甘味が強いかぼちゃで、
蒸しただけでまるでスイーツのような、ほっくり甘味のある味わい。

 



これならおやつ代わりにして、ダイエットできるかも!と思ったくらい、
本当に感動のお味でした。
(結局おやつに「料理」してしまうので、ダイエットにはならなかったけど。汗)
(かぼちゃプリン、かぼちゃパイ、かぼちゃタルトは大好物です。今年も早くもかぼちゃプリン3回焼きました。)

 

それ以来、「黒王かぼちゃ」のファンである私。

 

私の大好きな味わいを皆さんにも是非楽しんでいただきたくて、
ケシパールの「かぼちゃシリーズ」には、
北海道から美味しい美味しい黒王かぼちゃをお取り寄せして使用しています。

しっぽの尖ったかわいい黒王かぼちゃさん。



あ!画像間違えました!

正しくはこちら↓



 

ケシパールのかぼちゃシリーズには3種あって

濃厚こっくりむあっとした風味をスイーツとして楽しめる「レア」、

ほっくり蒸かしたかぼちゃそのものの味わいが強く感じられる「ベイクド」、

かぼちゃのしっとり甘い素朴な風味が、チーズに卵や牛乳といった他の素材達と優しく調和した「スフレ」



(写真はうっとりレアチーズ!今ちょうどご用意しています♪)

この時期になると、
「3種類の中でどれ推しか」ということは、毎年ケシメイツやお客様の間でのホットな話題になります♪
同じ「黒王かぼちゃ」でも、毎年味わいが違うので、
皆さんのランキングも変わってきます。

 

今年はとにかくホックホク。
畑の大地の味がします♪
それぞれのケーキになって、それぞれどんな顔を見せるのか、
私自身も楽しみにしています。

 

季節が変わるそわそわと一緒に、秋のケシパールを楽しんでもらえたら嬉しいです。


 

⭐︎ケシパルーフ営業予定はこちら↓


⭐︎ケシパールでは只今アルバイト募集中です。詳しくはこちら↓

ケシブログ(引越し準備中)

カフェケシパールのブログです。 引越し準備中です。

0コメント

  • 1000 / 1000